2025年2月座談会開催しました⛄

2/16(日)座談会を開催しました。

寒い日が続く中、今回は小中高校生の起立性調節障害のお子さんがいらっしゃるご家族にご参加いただきました。

今回は2組という少人数での開催ということもあり、進学やお子さんへの声かけ、その他のお悩み事や聞いてみたいことなど、多岐に渡る内容をお話しいただきました。

特にこの時期は進学にまつわるお悩みが多く、少しでもスタッフの経験談が参考になれば幸いです。

季節の変わり目と進級・進学という環境の変化を迎えるこれからの時期、当事者のご家族も支え方で悩むことが多くなると思います。

そんな時はぜひポレポレに遊びに来てくださいね。みんなでいろいろお話ししましょう。

最近の座談会は参加者が少人数ですので、じっくりとお話することができますので、お気軽にご参加くださいね。


次回の座談会は

「高校卒業後はどうする?どうしてる?」 をテーマに開催します。

高校3年生以上の起立性調節障害のお子さんがいらっしゃるご家族、当事者を対象に、進学や就職、一人暮らしなど、同じ立場のご家族同士で情報を共有しながらの座談会になります。

 開催日時:4月19日(土) 14:00〜16:30

 場所:牧野コミュニティセンター

スタッフ一同、お待ちしてます(^^)

座談会の参加申し込みは、こちら!

起立性調節障害なごや家族の会「ポレポレ」

ポレポレのホームページへようこそ! 2019年5月18日に発足いたしました、東海地方の起立性調節障害の子どもを持つ家族の会です。 月に1度名古屋を中心に座談会を開催しています。 同じ悩みを持つ仲間で集まり始まった、この会では少しでも悩み苦しむ方が少なくなることを願い活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000